運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
162件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-11-25 第200回国会 参議院 行政監視委員会 第1号

公共調達に関しては、国の法令上の契約方式としては、一般競争契約、指名競争契約随意契約の三つがありますが、一般競争原則とされており、法令上の適用理由に該当する場合だけ、例外として指名競争又は随契が許されるとされています。  では、「公共調達適正化について」で示されている競争入札に付する競争参加資格留意事項について財務副大臣に伺います。

吉川沙織

2017-04-10 第193回国会 衆議院 決算行政監視委員会第二分科会 第1号

これは、固定電話の利用に当たり、全支店の各通話区分マイライン登録先を統一することとして、本店において一括して一般競争契約を行うことなどにより、電話料金の節減を図るよう改善させたものであります。  なお、以上のほか、平成二十五年度決算検査報告に掲記いたしました東日本大震災復興特別貸し付けにおける低利貸し付け実施について処置を要求した事項につきまして、その結果を掲記いたしました。  

寺沢剛

2017-04-10 第193回国会 衆議院 決算行政監視委員会第一分科会 第1号

これは、国立国会図書館外国逐次刊行物購入に当たり、公正性競争性等確保するために、複数の取次業者が取り扱っているものについては、外国逐次刊行物を新聞、雑誌等種類別に一括するなどして一般競争契約とするよう改善させたものであります。  以上、簡単でございますが、説明を終わります。

柿沼茂

2016-11-21 第192回国会 衆議院 決算行政監視委員会第二分科会 第1号

したがいまして、同公庫において、移転登記業務に係る委託契約について、公正性透明性及び競争性確保するよう、原則として、契約対象をまとめて一般競争契約とするよう是正改善処置を要求いたしたものでございます。  なお、本件につきましては、同公庫において、本院指摘の趣旨に沿い、二十五年度から、移転登記業務に係る委託契約をまとめて一般競争契約により締結する処置をとっております。  

斎藤信一郎

2016-01-13 第190回国会 衆議院 法務委員会 第1号

逢坂委員 これを見ますと、どちらかというと地元の業者、北海道内の業者が割と大宗を占めているのかなという印象を持つわけでありますけれども、また一方で、随意契約一般競争契約で見ますと、平成二十二年は一般競争が一二だったのが、平成二十六年は四六にはね上がっているということになる、はね上がるという言い方がいいかどうかわかりませんが、ふえているということですね。  

逢坂誠二

2011-05-16 第177回国会 参議院 決算委員会 第5号

これは、その契約一般競争契約で調達しておりますが、予定価格の積算におきまして、担当者が表計算ソフトを使用するに当たり計算式を誤ったり入力する欄を誤るという、まあミスとしては単純でありますが、ミスを犯したことが直接的な原因でありますが、こうしたミスが決裁の過程において上位の役職者においてチェックできなかったことというのが大きな原因であると考えておりまして、このような事態が発生したことは誠に遺憾であると

林道晴

2010-04-26 第174回国会 参議院 行政監視委員会 第4号

昨年十一月に公表した契約における実質的な競争性確保に関する緊急実態調査につきましては、原口総務大臣の指示により、物品調達に係る一般競争契約において実質的な競争性確保されていないと疑われるような実態問題点を明らかにするため緊急に実施し、調達物品性能仕様適切化など今後取り組むべき課題を全府省に通知いたしました。  五ページを御覧ください。  

田中順一

2010-03-29 第174回国会 参議院 決算委員会 第3号

また、公社の不動産売却における落札率個別売却による一般競争契約において高い傾向にありました。さらに、株式譲渡契約締結に至るまでのプロセスは、MアンドAでは一般的なものと認められましたが、日本郵政株式会社の公的な側面にかんがみれば、公平性透明性確保に対する配慮が十分でなかったなどの問題が見受けられました。  

西村正紀

2009-11-13 第173回国会 参議院 決算委員会 第1号

検査しましたところ、国土交通省地方整備局等における庁費等契約については、一般競争契約件数割合は上昇していましたが、一者応札割合が四〇%以上を占めていました。また、個別に少額随契を行うことなく一括化して、一般競争契約による購入を検討すべきもの、経済性等を考慮した仕様の設定を検討すべきものなどがありました。

西村正紀

2009-04-20 第171回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第4号

具体的には、平成二十年度以降、随意契約を取りやめて、事業実施に当たっては一般競争契約を取る、それによって選任された業者を相手に契約をする、このように競争性のある契約方式に改める、まずそれが第一点でございます。  第二点としましては、専門的な分野について高度な知識を有する事業参与、非常勤の方ではございますが、それを採用いたしまして、内閣府自体の体制を強化する。二つ目でございます。  

西正典

2008-11-17 第170回国会 参議院 決算委員会 第2号

例えば、一般競争契約公告期間が下限が国の基準を下回っている法人が四十五法人指名競争契約限度額が国の基準を上回っているのが十一法人予定価格の作成を省略できる金額基準について国の基準金額を上回る法人が三十六法人、ほとんどそれは自由だと任せていますが、少なくとも税金が投入されているわけですから国より緩い基準というのはおかしいわけで、国の基準に、特に国がやっている国の会計法令にのっとった基準に独法

柳澤光美

2008-05-26 第169回国会 参議院 決算委員会 第10号

会計法等におきましては契約原則一般競争契約ということになっておりますので、お示しのような事案がありますれば、よくその事由というものをただしていかなければいけないとは思います。  ただ、会計検査院は、会計経理を監督し、その適正を期し、是正を図る立場ではございますが、談合の存在自体を究明する立場にはないということは御理解を賜りたいと思います。

真島審一